2013年05月06日

おつかれさまでした!

20130506_8_2

5/5のとよさとイベントに参加された皆様、お疲れさまでした。
今年も盛況でなにより。本もそこそこ売れ、用意したイラストボードと色紙も無事旅立っていきました。いろいろと会話も出来て楽しかったです。
来年もやる?のかな、主催者の方々に期待しましょう。

--
ここからは一気にフォトでレポなどを。

今年も5人のパネルがお迎え。すがすがしい良い天気です。
20130506_7

今回のウチのSP、二組14番。新刊を手に取っていただきありがとうございました。
20130506_12

さて教室から抜け出して外へ。
けいおんカフェ内の展示場所、以前は二階立ち入り禁止でしたがいつのまにか上が開放されていました。凄い急階段なんですけど。
20130506_11

上がってみるとみなさんから歓迎を受けました。手狭な一階スペースを拡張するために使える様にしたみたいです。
20130506_10

20130506_9

外の風景。みなさん芝生でくつろいでいます。天気が良いので気持ちよさそう。
20130506_3

わたしも芝生でお昼を戴きました。肉巻きおにぎり弁当とデザートに玉屋の大福。玉屋さん、うどん屋さんなのになぜか大福まで取り扱いはじめたとは。たまこマの影響かしら?
20130506_14

いただきまーす、おいしそう。いや、とてもおいしかったです。^ ^
この後更に焼きたてピザを食べました、なんと100えん! ごちそうさまでした。
20130506_2


さて即売会も無事終了。撤収が終わった後は街をぶらぶら。目的はけいおんキャラのとびだし坊やで、豊郷町内のほとんどは制覇していましたが、どうしても見つからなかった物を探しにいきました。

こちらはシークレットのxxx。これは割合簡単に見つかりました。以前は見落としていただけだね。
20130506_4

こちらが最高難易度だったムギ。まさかあんなところにあるとは。この周辺をあやしいよそ者がうろうろしていて住民のみなさんにご迷惑をおかけしました、スミマセン_(_^_)_ マップではわかりにくい場所にあるのでぜひ探してみてください。
20130506_5

この後、豊郷駅へ向かい記念乗車券を。駅は電車待ちの人がたくさん、臨時列車もでていましたよ。

即売会・旧校舎の風景・とよさとの町並み、そして青空の下充分満喫してきました。ここに来ると次元を離脱してアニメと同じ空間に入り込んだ気がします。ありがとう、とよさと!また来るよ!
posted by フエフキドウジ at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人

2013年04月27日

りつあず本、入稿しました。

Hyo1_2

フエフキです。
大洗行きにも、その日は春の嵐で帰れそうになかった事にも負けず(いや、なんとか帰れましたけど 笑)
新刊が出せそうです。
ということで告知です、ぜひ遊びにいらして下さい。

--
けいおん!!オンリー同人誌展示即売会
『桜高新入生歓迎会!!3じかんめ』
2013年5月5日(日・祝)12時〜16時 豊郷小学校旧校舎群

桜高新入生歓迎会3じかんめ


当日の新刊は2種、りつあず本です。
「待ちぼうけのホウカゴ」
おまけに折り本ですが、イラスト集
「抹茶風味」をお付けします。(数に限りが御座います)

1_

--
おまけ画像
せっかく大阪へ入稿に来たのでたこ焼きたべてきた。
おいしかったけど、熱すぎて口の中ヤケドしました...はふはふ

20130427

それではよろしくお願い致します。
posted by フエフキドウジ at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人

2013年03月11日

イベント予定

5/5の豊郷イベントに通ったようですので、参加表明します。

けいおん!!オンリー同人誌展示即売会
『桜高新入生歓迎会!!3じかんめ』
2013年5月5日(日・祝)12時〜16時 豊郷小学校旧校舎群

桜高新入生歓迎会3じかんめ

公式ページ


ぼちぼち準備はじめましょう。
posted by フエフキドウジ at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 同人