
5/5のとよさとイベントに参加された皆様、お疲れさまでした。
今年も盛況でなにより。本もそこそこ売れ、用意したイラストボードと色紙も無事旅立っていきました。いろいろと会話も出来て楽しかったです。
来年もやる?のかな、主催者の方々に期待しましょう。
--
ここからは一気にフォトでレポなどを。
今年も5人のパネルがお迎え。すがすがしい良い天気です。

今回のウチのSP、二組14番。新刊を手に取っていただきありがとうございました。

さて教室から抜け出して外へ。
けいおんカフェ内の展示場所、以前は二階立ち入り禁止でしたがいつのまにか上が開放されていました。凄い急階段なんですけど。

上がってみるとみなさんから歓迎を受けました。手狭な一階スペースを拡張するために使える様にしたみたいです。


外の風景。みなさん芝生でくつろいでいます。天気が良いので気持ちよさそう。

わたしも芝生でお昼を戴きました。肉巻きおにぎり弁当とデザートに玉屋の大福。玉屋さん、うどん屋さんなのになぜか大福まで取り扱いはじめたとは。たまこマの影響かしら?

いただきまーす、おいしそう。いや、とてもおいしかったです。^ ^
この後更に焼きたてピザを食べました、なんと100えん! ごちそうさまでした。

さて即売会も無事終了。撤収が終わった後は街をぶらぶら。目的はけいおんキャラのとびだし坊やで、豊郷町内のほとんどは制覇していましたが、どうしても見つからなかった物を探しにいきました。
こちらはシークレットのxxx。これは割合簡単に見つかりました。以前は見落としていただけだね。

こちらが最高難易度だったムギ。まさかあんなところにあるとは。この周辺をあやしいよそ者がうろうろしていて住民のみなさんにご迷惑をおかけしました、スミマセン_(_^_)_ マップではわかりにくい場所にあるのでぜひ探してみてください。

この後、豊郷駅へ向かい記念乗車券を。駅は電車待ちの人がたくさん、臨時列車もでていましたよ。
即売会・旧校舎の風景・とよさとの町並み、そして青空の下充分満喫してきました。ここに来ると次元を離脱してアニメと同じ空間に入り込んだ気がします。ありがとう、とよさと!また来るよ!