それにしても涼しくなりましたね。
そんな外に出られない土日、まぁごろごろしてた訳ですが、宅配便の方が台風の中持ってきてくれた新しいソフトを導入したりしていました。painter 12とIllust Studioです。

painterは11→12へのアップグレード。相変わらず凝った装丁です。
デジタル水彩の機能が向上していると聴いてましたので、適当に水彩を試しましたが、以前は重くて使いづらかった(=表示反応が遅くブラシゴーストを切るなど工夫の必要があった)のが、反応良くすんなり描けました。このへんは改善されてますね。ただ私のMacでは、塗りが重なるとCPUのアクティビティモニターが猛烈に反応するのでパワー不足を実感しました。うーん・・・
その他、UIがPhotoshopライクになったのでPsユーザとしては直感的に使いやすいなと思いました。
全般的に悪くない印象でしたので、今後使い込んで行きたいと思います。
イラスタはWindows専用ですが、ウチにはあまり使っていないWindows7マシンがあるので、一度それで試してみようと思い購入しました。せっかくなのでOSにこだわらず、良さそうなものは色々トライしようと思っています。
その前にWinでタブレットとか使える様に環境を整えないといけないので、まだ手つかずです。感想などはまた後日。
--
夏こみの売上げについて、日本赤十字社に義援金として振り込んできましたのでご報告です。コピー本の販売分+委託販売した堕悪Missionさんの本の分(ご厚意ありがとうございました)に端数を手持ちから加えてこのような形に成りました。

【同人の最新記事】
イラストスタジオ使ってみたいですが、SAIで満足してしまています。(笑)
イラストスタジオは初期設定だと使いづらいと聞いたことがありますので、問題あったらネットで設定調べてみるとよろしいかもです。
使えるのではないかと思ったのと、価格が安かったので
購入に至りました。
そのうちSAIも試してみたいと思っています。
いろんな意味でありがとうございます(陳謝
冬こそ受かってリベンジしないと。
冬はぜひ受かってね、落ちたり委託したらイカんでしょ!